コンテンツへスキップ

ただいま食事制限中!ダイエットメニューの考え方と食べ方講座

食事制限中に更に効果が期待できるダイエットメニューのアレコレ教えます!

育毛に効果的な食べ物は?

  • ホーム

育毛に効果的な食べ物は?

薄毛に悩んでいる人にとって欠かせないのが食事療法です。身体の内側からも育毛力を促進することで、ボリュームのある頭髪を手に入れたいものですね。髪の毛に栄養を補給することは非常に大切なことです。

ファーサ育毛剤を辛口評価!M字ハゲに使用した効果と私の口コミ!

まず必要な食べ物は亜鉛です。亜鉛は生命の源ともいわれています。あらゆる体のめぐりを良くする栄養素でもあるため、血流の狭まりのせいで起こりがちな薄毛に効果的です。血の巡りをよくすることが育毛の大事な所ですから、カリウム・マグネシウムといった栄養素も不可欠です。これらは血管の拡張効果があり、生きた血液を頭皮に流し込みます。頭皮が脂ぎったりすると血の巡りも悪くなりますので、チョコレートや揚物などの脂っこいものは控えたほうが賢明です。

これらの栄養を多く含んでいるのが牡蠣などの魚介類。そして海藻類です。ワカメサラダやお刺身・サバの水煮缶などがオススメです。肉類も脂質の低いものならば食べて構いません。むしろ赤身の豚肉に多く含まれているビタミンBは、肌質の改善には欠かせない食べ物です。肌が改善すれば、おのずと頭皮の状態も良くなっていきます。これらの栄養素をバランスよく日々摂取していけば、きっと黒々とした見違えるような髪の毛が手に入りますよ!

  • 3 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

ニキビ跡はなかなか治らない

中学生くらいから頬にニキビができるようになりました。モイスポイントの口コミ評価や一番お得な通販サイト情報を暴露します!

春期だから仕方がないと家族から言われましたが、非常にコンプレックスと思っていました。あまり酷くはなかったのですが、自分的には、ニキビがあることが嫌で洗顔に力を入れたり、化粧水を色々と試していました。さらに、今後悔していることは、ニキビを潰していたことです。

高校生の時はニキビを潰して薬を塗っていました。自分では良くないとは知らず知らず潰しては薬を塗るの繰り返しでした。しかしニキビは一向に治ることがなく大学生になりました。そして、友人から勧められてのが皮膚科でした。そこで治療薬など正しいケアを教えてもらいました。洗顔の方法も間違っていました。

さらには、ニキビを潰すなんて一番やってはいけないことを言われました。ニキビを潰すことで、跡ができやすくなると言われました。実際に、自分の肌も跡が残ってしまい今でも跡があり後悔していることになります。このニキビ跡をきれいにするには、高額な費用が必要と言われました。

最近では、美容器具の発達によって跡を綺麗にすることが簡単になりましたが、費用などコスト考えると簡単に実践することはできませんでした。ニキビを潰していた自分に後悔しています。

  • 28 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

お金に余裕のない若者の薄毛

薄毛の悩みを持つ人は多いのではないでしょうか、実は私もその一人です。最近は風呂場の鏡で額をチェックするのが癖になっています。
薄毛は遺伝で決まるというのはよく聞く話ですし、実際私もそれは正しいと感じています。しかし、二十代である私としてはその運命に抗いたいとは思っています。

フッサの効用

そこで「ハゲ 予防法」などと検索しますが、実際のところただの気休めになってしまっているのが現状です。
例えば、「風呂の際にヘッドマッサージをすると良い」というような内容を見つけると、数日~数週間ほど実践してみますが、髪の毛が増えているわけではありません。若干髪の太さが改善されている可能性がなきにしもあらずですが、それでは不安が解消されません。

徐々に、果たして自分が行っていることは正しいのか、と不安になってきます。だからといって何もしていないと額が段々とМ字になっているように感じて、新たに簡単な予防法を探し、試してみるという繰り返しです。
また、コストはかからないものの続けることが難しいことも多いです。生活リズムや、食生活といった普段の習慣は仕事や趣味などに関係してきます。変えるためには、ライフスタイルから変えるというような大きな決意が必要です。

薄毛を改善できるようなクリニックに行くほどの金銭的余裕はないので、劇的な変化がないことは仕方ないかもしれませんが、つくづく薄毛予防は持久走だと感じています。

  • 27 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

簡単!だけど意外と知らない?正しいクレンジング方法

シワ・乾燥・たるみ・肌荒れ・シミ等、すべての悩みを解決に導く、正しいクレンジングの仕方をお伝えします。まず、すべての肌トラブルの原因は乾燥からくると言われています。もちろん加齢に伴うものもあるのですが、しっかり保湿されている肌は加齢のトラブルもある程度は防げるのです。

http://www.alsasports.com/

まず、ダブル洗顔は必須です。クレンジングと洗顔はそれぞれ使いましょう。クレンジングはメイクや皮脂汚れなどを洗い流すために使います。最初に顔を洗う前に手を洗いましょう。手はいつも雑菌などがたくさんついています。その手でクレンジングをすると雑菌を顔に塗ることになるので、手を洗い清潔なタオルやティッシュでふき取りましょう。

次はよくご存じだと思いますが、摩擦をさせないよう、たっぷりめのクレンジングクリームやジェルでゆっくりマッサージするように汚れを浮かせます。指に力を入れず指の腹を使って優しくマッサージします。特に汚れの溜まりやすい小鼻やあご先は時間をかけて、頬や目元は軽くでOK。目安は2分程度です。最後に洗い流しの湯温ですが人肌程度にしましょう。手で触っても熱くなく冷たくないのが人肌温度です。

ぬるま湯、というと難しいですが約37度くらいにしましょう。そして20回程度、手で顔にぬるま湯をかけてくれ人ぐの汚れを落とします。このぬるま湯の温度と顔にかける回数がとても大切です。すぐできる簡単なポイントですのでぜひ今日から実践してみてくださいね。

  • 27 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

顔のたるみを簡単に抑える方法

皆さん鏡を見るときに自分の顔のたるみが気になることありませんか?

鏡を見るたびに自分の顔のたるみを気にしてしまう方が多いと思います。

今回はそんな皆さんに肌のたるみを軽減する方法をお教えします。

http://madam-alice.com/

■たるみはなぜ起こるの?

まず最初にたるみの原因をお教えします。

紫外線や乾燥も関係しますが、意外と知られていないのが

・血行不良

・姿勢の悪さ

なんです。

姿勢が悪かったり、血行不良が起こることによって老廃物が上手に流れずに溜まってしまうので顔のたるみが起きてしまいます。

次では、たるみを軽減する方法をお教えします。

■体幹を鍛える

体幹を鍛えることによって、姿勢が自然と良くなり体の血行が良くなります。

顔と全く関係ないと思われる体幹が実はかなり関係しているのです。

ではどうやって体幹を鍛えるのかというと「プランク」をすることです。

体幹を鍛える1番知られているものだと思います。

1日30秒でもいいので続けることによって、体幹がかなり鍛えられます。

そうすることで自然と姿勢の改善や血行不良を改善してくれるので顔のたるみが軽減されます。

顔のたるみと聞くと美顔器が思いつくと思いますが、体幹を鍛えることがたるみに聞くなんて驚きですよね。

プランクで顔のたるみも体の健康もゲットしちゃいましょう!

  • 24 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

「空腹」こそ最強のクスリの紹介

ベストセラー「空腹」こそ最強のクスリの紹介です。

Youtubeなどで、たくさん動画が配信されていて、どんなもんかと試してみたら

なんと7キロのダイエットに成功! 「空腹」恐るべし!

本音口コミ!パエンナキュットの二の腕への効果を辛口評価でお届け!

本書のポイントは、以下のとおり。

・現代人は食べ過ぎである。

・食べ過ぎは、内臓をめちゃくちゃ疲れさせる。

・内臓が疲れると免疫力が下がり、老化を早める。

・だから空腹時間をつくることで、身体を正常にさせる。

といった内容です。

具体的には、寝ている時間を合わせて16時間「食べない時間」を作ることで

体内の「オートファジー機能」を正常化させることが目的みたいです。

オートファジー機能は細胞を若がえる機能があり、ダイエット以外に老化予防や美容にも良い効果があるようです。

私も始めて、3ヶ月半立ちますが、体調は良いですよ。

16時間の食べない時間の具体的なやり方は、夜8時までに夕飯を済ませ、朝食を抜き、昼食といった感じだと、ちょうど16時間になります。私の場合は、朝食抜きは少し抵抗があったので、

スープくらいは口にしていますが、それでも効果は抜群ですね!

ただ向き不向きがあると思いますので、ご自身の体にあった、やり方で試されたらいかがでしょうか。

  • 23 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

話題の肌断食に挫折した話

数年前、私はニキビと毛穴のつまりに悩んでいた。
そんな折、こんな言葉を耳にした。「肌断食」である。肌断食とは、スキンケアを一切やめることだ。この肌断食で、肌がキレイになった人がたくさんいるというのだ。当時、この肌断食は密かにブームだった。

http://www.rc-leipzig.com/

思えば私は中学生から、毎日基礎化粧品を使ってきた。これが今のニキビ・毛穴の原因だったのかもしれないと思い、思い切ってスキンケアを全て捨てた。
これまで化粧水や美容液、乳液を塗布していた洗顔後、何もつけなくなった。何もつけない日々は快適だった。スキンケアしなくなった分、時間とお金に余裕ができた。

しかし、肌断食を始めてから、みるみるニキビも毛穴のつまりも悪化した。私は、「これはきっと好転反応だ」と自分に言い聞かせた。なんでも肌断食は、一時的に肌荒れが起きることもあるそうだ。私は、この肌荒れに耐えた先に美肌になれると信じ、ニキビが増えても引き続き肌断食をした。
時間とお金の節約になって、肌が綺麗になれるなんて最高じゃないか。絶対に成功させる。そう思っていたが、結局、肌断食による肌荒れは2年間続いた。流石に、限界だった。ぶつぶつの顔で人に会うのは怖いし、メンタルも不安定になった。そこで私は、スキンケアを復活させた。

今思えば、流行っているからという理由だけで肌断食に飛びついた自分は軽率だったと思う。流行りに流されず、自分にはどんな美容が向いているのか、しっかり考えていきたい。

  • 17 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

最近職を変え頭髪の見栄えが気になりだした

私はつい最近までコンビニバイトやスーパーのレジ打ちといったアルバイト勤務がメインで働いていていわゆるフリーターでした。

つい最近になって接客をメインとする営業職に就かせていただくことになり、より一層社会人としてランクアップをしていきたいと思うようになる今日この頃。
ところが、面接の時点で注意されていた頭髪に対して今もまだ問題解決していないのです。

http://djmarkash.com/

もともと髪に癖があり、寝ぐせなんかはついたらなかなかとれないので毎朝朝シャンしてジェルで固めていくという方法でしのいでいます。
それでも気が付くともっさり広がって接客する業務ではありえない見た目に、、、

会社の人から「髪を短くしたらいい」と言われますが、実は今薄毛で悩んでいて短くすると薄毛が目立つためあまりしたくありません。
そこでカラーやパーマをかけたら少しは癖が目立ちにくくなるのかなと思い会社に相談しました。
カラーやパーマなどは常識の範囲内ではありますが、比較的自由の効く会社だそうで特に問題はないとのこと。

ただ、カラーやパーマは維持費もかかるし頭皮にあまり良くなさそうなので悩んでいるところです。
第一は寝ぐせ等の見た目を良くする

次に手間を最小限に
できればコストをできるだけ抑えた改善方法はないのでしょうか。

  • 17 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

口臭と口呼吸の関係について(お子さんも例外ではありません)

皆さんは唾液が口臭を予防する役割を担っていることをご存知でしょうか?

唾液には殺菌作用があります。

そのため、唾液の分泌量が低下すると、菌が増殖しやすくなり口臭に繋がると考えられています。

評判以上!ブレスマイルウォッシュを使って口臭をケアした私の口コミ!

唾液の減少と聞くと高齢者や糖尿病患者、ストレスを抱えている大人に関係しているものと捉える傾向にあります。

しかし、子供も無関係ではありません。

それは、唾液の減少が「口呼吸」によっても引き起こされるからです。

本来はウイルス除去の観点からも鼻から空気を吸う鼻呼吸が正しいとされています。

口呼吸が癖になっているお子さんは口腔内が乾燥しやすく、結果として唾液量の減少に繋がるのです。

お子さんが鼻呼吸と口呼吸のどちらを行っているのか意識をされたことはございますか?

呼吸の仕方は、わざわざ習うものではないですよね。

産まれたばかりの赤ちゃんは上手に鼻呼吸を行います。

成長に伴い、鼻の疾患や鼻づまりによって口呼吸が癖になることも。

お子さんの中には「呼吸は口でするもの」と勘違いをしたまま成長するケースもあります。

小学校高学年になって初めて、空気は鼻から吸ったほうが良いと気が付くお子さんもいるぐらいなのです。

お子さんは自分の口臭に疎いものです。

口呼吸による口腔内の乾燥が口臭に影響していることもありますので、ぜひ一度お子さんの呼吸の仕方を確認してみてはいかがでしょうか。

  • 11 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 口臭

中高年になってきてやはり薄毛が気になってきた

私は現在49歳。本年6月にはついに五十路の大台に乗ることになってしまう。今の私の容貌、特に頭に関する件に関して正直な話をすると、前頭部から真ん中から後ろにかけて三角州のように薄くなってきている。もう10年経って還暦を頃になると波平さんのよ迎えるうなルックスになるかもしれない。

http://www.afelcuqam.org/

というよりこのまま薄毛が進行していくと、10年後には間違いなくそのような頭髪になってしまうだろう。髪質に関しても中高年の仲間入りをしてせいか若者のようないわゆる”サラサラヘアー”には程遠く、縮れ毛のような傷んだ髪質になってきている。自分で触ってもやはり気持ちのいいものではない。なので当然、他者から見た印象も決して良いものではないだろう。もともとは30歳を過ぎた頃から、前頭部が多少、薄くなっているのを職場の同僚の人や知人にも指摘されたことは何度かあった。

「30代前半で薄いと40過ぎると禿げになっちゃうぞ」と半ば見下したように嘲笑されていた。当時の私はそれほど危機感はなく育毛剤なども使おうとも思わなかった。現在50歳前にして完全な禿げ頭にはならずに済んではいるけれど、やはり散髪に行く度に美容師さんに「前の薄毛が目立たない程度に短くしてください」と気を使いながら注文をつける。中高年男性にとって頭髪の悩みは若い頃の比ではだいだろう。

イケてる中高年も私のようにそうでない中高年も頭髪の悩みに関しては同じであろう。若い時代によく「年取っておっさんになったら禿げるのと白髪になるのとどっちがマシ?」とか言い合ってた頃が懐かしく感じられる今日この頃である。

  • 10 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

私のシミの悩み経歴書

幼い頃、日焼け止めなど塗らずに外を走り回っていた為、肌は真っ黒。そばかすだらけ。シルクリスタの効果

10代のうちは、そんな状態も気にせず、私はキャンディキャンディだなんて思っていました。年代が丸分かり。

昔は安室ちゃんに憧れたギャルなんかも色黒がもてはやされて、日焼けサロンに毎週通うのが普通なんていう時代もありました。

20代になってやっとスキンケアを気にするようになり、高価な化粧水に憧れても、日々のお小遣いでは手が出せず、ドラッグストアで手に取れる2千円台の化粧水を買っては、現状維持と自分に言い聞かせて過ごしていました。

それから時は過ぎて、30代。結婚して子どもを出産した直後から顔のシミが目立つようになり、無かったはずの手の甲にしみが3箇所。老いを感じ、ショックな出来事でした。

昔はバイト先の喫茶店で、コーヒーを出す時によくお客様のオジ様方からキレイな手だねと褒められたものでした。お世辞で言ってくれたのは分かっていますが。

これではますます、シミが増えてしまうのではと対処法を調べたところ、ハトムギエキスがしみを薄めてくれる効果があるとのネット記事を発見。さらに美肌効果も期待できるそうで、これから商品をリサーチして、お肌の未来のために試していこうと思っています。

  • 10 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

お肌の悩みにはとにかく保湿!

今の季節、女性なら誰でもお肌の乾燥が気になりますよね…。とくにエアコンの風で気づいたら顔がカピカピなんてこともあります。お肌のトラブルのほとんどは、この乾燥が原因とも言われています。油分が原因と思われがちのニキビでさえも、実は肌が乾燥しているからこそ、油分で補おうとした結果、皮脂を分泌しすぎてできてしまうこともあるようです。

評判どう?FACEEリキッドセラムプラスの真の口コミと効果を赤裸々レビュー!

そんなお悩み肌におすすめのケア方法は3つの保湿です。

まずひとつ目は化粧水です。化粧水は値段よりも量を気にしましょう。どんなに良い化粧水でもケチって少ししか使わない場合は効果が得られません。安くてもいい化粧水はたくさんあるので、惜しみなく使えるものをチョイスすましょう。また、肌に馴染ませるときにはひと手間かかるものの、コットンを使うことをおすすめします。手のひらで塗るよりも満遍なく広げることができます。

つぎに行うのがパックです。こちらも安価にまとめ買いできるもので問題ありません。特にドライヤーで髪を乾かす間に顔が乾いてしまうことがあるので、パックをつけたままドライヤーすることをおすすめします。

最後に行うのは、化粧水、パックで得た潤いを閉じこめるクリームを塗ることです。せっかくの水分もそのままにしておくと蒸発してしまいます。閉じこめるようなイメージでゆっくりと顔全体をつつむようにしましょう。これを毎日続けるだけで、肌のトラブルはぐんと減り、化粧ノリもよくなりますので、ぜひやってみてください。

  • 9 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

私の日焼けとシミ歴史

私のお肌の悩みと言えば一番はシミ。http://ntenvironmentalwork.net/

その原因となるのは日焼け。

振り返ると、私の日焼けとシミとの戦いは、高校一年の時から始まった。高校入学後、初めての部活紹介で、私の心をつかんだのはソフトボール部だった。女の子が外の部活なんてと、母には心配されたがそんなことはお構いなしに、私の高校生活はソフトボール一色になった。

平日授業の後は、グラウンドで練習をし、土日も炎天下の中練習に励んだ。大切な仲間や経験ができたことは、かけがえのない宝物となり、それと一緒に真っ黒に日焼けした肌を手にいれた。

高校生の私には、日焼けは練習の証で勲章だった。日焼け止めクリームは塗っていたものの気休め程度にしかならず、日焼けで顔の皮が剥けるのも日常茶飯事であった。

そんな青春時代をすごし、大学にはいると少しずつ美白に憧れていき、あの頃の私を想像できないほど色白になっていた。美白に目覚めると気になるのがシミ。あの頃の日焼けのせいか、周りの子達に比べてシミが気になり、パックや美白クリームで美肌作りに励んでいたが、進路選択の時、私は保育士という職業を選んでしまった。

保育士といえば、子どもと一緒に外で遊ぶことは当たり前である。さらに私が選んだ保育園は、自然保育で外遊びが主流。あっという間に高校時代の黒さへと戻ってしまった。あの頃と比べてしっかり日焼け対策をしているつもりだが、なかなか効果を感じない。たまに会う高校時代の友達には、「一人だけまだ部活やってるの?」と笑われ、脱毛の人には、「海でのお仕事ですかー?大変ですね」と言われる始末。

この仕事を続ける以上、私が日焼けとシミに勝つ日は来ないのか、、、。悩みどころである。

  • 6 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

うちのトイプーの可愛いところ

・愛犬の紹介

愛犬はトイプードルの女の子で1才半になりました。まだまだやんちゃ盛りで毎日元気いっぱいです。生後3ヶ月、体重が700gくらいの頃におうちに連れてきて今では3.5キロになりました。たくさんご飯を食べておやつもたくさん食べます。Ta-Ta(タータ)の効果と口コミを暴露!愛犬にサプリを与えたて検証してみた結果…!

・好きな食べ物

特に好きなものは芋とミルク。

芋あげるよ!ミルクあげるよ!と言うだけでしっぽをブンブン振って愛嬌を振りまいてきます。普段の私への態度と大違いです(笑)。普段はツンとお高くとまっていて犬というよりどちらかというと猫に近いイメージです。私にだけは心を許しているのか、猫のようにツンデレをかましてきます。ここも可愛いところです。私にだけなのでなんだか優越感さえ抱きます(笑)。

・おもちゃの遊び方

靴のおもちゃがあるのですが私がどんなに忙しくしていても喉を鳴らしながら投げろと催促してきます。投げようかと思うとやっぱり離さない!やだ!とどこかへ持っていってしまいます。でもそのおもちゃで遊んでと言ってくれるのは私にだけ。とてもかわいいです。

・お散歩

犬といえばお散歩ですよね。うちの子もお散歩が大好きです。機嫌が悪かったり拗ねていたとしても絶対に行きたいのがお散歩。散歩行くよ!というと飛びついてきます。散歩という言葉を聞いてからは心ここに在らずで頭の中が散歩に支配されてしまいます(笑)。私がいそいそ準備をすすめているその間も早く!と急かしてきますし、扉を開けるだけで勝手に玄関まで行ってしまいます。リードをつけるときは前足を上げてくれて付けやすいように配慮さえしてくれます。お散歩にいざ出かけ、ほかのワンちゃんや飼い主さんと会うと必ず私の後ろに隠れるのも可愛いところです。なんだかんだ私頼りにされてるな?と思える瞬間でもあります。

・まとめ

うちの愛犬はツンデレでどうしようもないくらい言うことを聞きませんが、とにかく可愛いです。遊ぶ時も食べる時も一生懸命でなんでも全力でするところが可愛くて仕方ありません。可愛い瞬間がもっともっとたくさんあって紹介したいですが、ここまでにしておきます。

私は飼い主というより友達かもしれませんがそれでもいいんです。かわいいので。とにかくかわいいです。親バカなのです。

  • 6 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ペット

ウエスト痩せにはこれ‼︎

10年ぐらい前に大流行した「コアリズム」、覚えていますか?ラテン音楽に合わせて、お腹を中心に動かすダンス・エクササイズです。当時は、コアリズムでダイエットに成功された芸能人も多く、一大ブームとなりました。

しかし、そのDVDが結構お高めで、主婦の私には高嶺の花…通販番組で流れる映像を見ながら、触りの部分だけでも真似をして、コアリズム気分を味わう毎日でした。

ところが、ある日、主人の会社の方から、

「コアリズムのDVDを買ったけれども、もう使わないので、安値でお譲りします。」

という、神のようなお言葉を頂き、大変お手頃価格で、コアリズムのDVDを入手できました。

早速取り組んでみた所、ダンスは楽しいけれど、動きが難しく、完璧に踊ろうとすると、かなりハードな事が判明‼︎

でも、ら肝心のお腹な部分は、ずっと画面上にアップで映っていることもあり、回数をかさねるうちに、

「ここさえ気をつけて踊ればいいんだ!」

http://www.lainedesalpes.com/

という、ポイントもわかるようになりました。

どうしても動きがわからなければ、別メニューで解説もしてくれているので、ダンス初心者でも大丈夫!

一旦ポイントがわかれば、あとはそれを毎日繰り返すだけ。気づけば、毎日、大量の汗をかきながら、楽しいダンスタイムを過ごせるようになっていました。

そんなある日、お風呂の中でふと鏡をみると、「ウエストのくびれ」の存在を確認(><)

今まで、どんな運動をしても、決してくびれることのなかった私のウエスト…コアリズムのおかげで、初めて、「くびれ」というものを手にいれることができました!

その後も、順調に毎日続けていき、お腹にうっすら腹筋の後らしきものがみえてきたかな、と思った矢先の妊娠…当然、コアリズムタイムも強制終了となりました。

出産後は、日々の育児で疲れ果て、とてもコアリズムどころではなくなった私。妊娠で大きくなったお腹も、程よい「たるみ」を維持したまま、一度もくびれることなく、現在に至っています。

あのくびれたウエストをもう一度!

そんな願いをこめて、最近またコアリズムを復活させました。年齢を重ね、たるんだお腹からは、そう簡単には「くびれ」は生まれそうにありませんが、コアリズムの効果を信じて、日々頑張っていこうと思います。

  • 5 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

一石二鳥!お手軽デンタルフロスで口臭予防

個人的にデンタルフロスは口臭予防にはかなり効果があると思っています。もともと虫歯予防のため、歯科医院にフロスを勧められたのがきっかけだったのですが、使い始めてから口臭が前より気にならなくなりました。ブレスマイルウォッシュ

口臭の原因は様々ありますが、歯に付着したプラークが直接口臭の原因になるうるという事を後から知り、虫歯予防にもなり口臭予防にも効いて一石二鳥です。プラークは、食べ物の残りカスが歯の表面につき最近が繁殖したもので、1mgにおよそ300種類1億個以上の細菌が存在し、その細菌が匂いの強いガスを発生させます。

食後8時間程度でプラークができると言われているらしいので早めに除去しておきたいです。私が愛用しているものは、「クリニカアドバンテージスポンジフロス」です。フロスの表面にワックスが加工されているのが特徴で、スッと歯の隙間に入り、歯の間でスムーズに動かせるので切れづらくて使いやすいです。

以前、他のメーカーの「ワックスなし」のフロスを使用中に切れてしまい歯の隙間に糸の繊維が残って取るのに苦労した経験があったので、それからワックス加工のものを選ぶようにしています。また、この製品はミントフレーバーなので、使用後は口の中がスースーして気持ちがよく、吐く息も爽やかです。

もともと、口臭に悩んでいなかった人もマスクを着用する生活が続く中で、自分の気になる人も出てくると思うので気軽に始められるデンタルフロスはおすすめです。

  • 3 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 口臭

ボクササイズで運動不足解消しながらダイエットを成功させよう!

ダイエットには運動不足解消が一番効果的です。
中でもボクササイズは運動量も多いので、続けることでダイエット効果を実感することができます。
ボクササイズはボクシングとエクササイズを混ぜたような運動で、トレーナーの動きを真似しながら運動します。

http://www.hannahdaisy.com/

運動自体は手を伸ばせるぐらいのスペースがあればできるので自宅でも簡単に取り入れられます。
また動画でも多くのボクササイズ動画があるのでそれを見ながら楽しく運動することもできます。
ボクササイズはボクシングの動きをしているのでダイエット以外にもストレス解消にも効果を発揮します。

むかつくことなどを想像しながらパンチをすることで何となく気分が良くなるのでその部分に関してもおすすめすることができます。
動画を参考に動いていると最初はなかかなついていけなくても真似することで段々とできるようになっていくのも楽しみのひとつです。
できないことができるようになる喜びはどんなことでもうれしいものです。

段々と動けるようになったらハードなものや時間の長いものを取り入れていくことで運動量が増えていきます。
そうすることで運動不足の解消からダイエットの成功へとつながっていきます。

大体2~3か月くらい続けていると少しずつ効果を実感することができるので根気強く続けていくのがポイントです。

  • 3 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

コロナ禍でのダイエット

私がコロナ禍で行ったダイエット方法です!

去年2月末からコロナで外出すること事がなかなか出来なくなってしまい、挙句主人の転勤ということで引っ越しもする事にもなりました。
毎日毎日引っ越し作業で疲れる中、唯一の楽しみが食べることでした。子供もいるのでおやつもしっかり食べて、3食きちんと食べていました。
引っ越し作業といっても一日の作業でやることは限られ、そして雪国住みなので外にも出れず…
そんな中しっかり食べていたらみるみるうちに3キロ位は太ってしまいました。

評判通り?メタシボリの本音の口コミとダイエット効果をこっそりレポート!

それから4月になり、引越しも無事終わり順調にいつも通りの生活を迎えていたらなんと緊急事態宣言が!
当然また引きこもり生活です…
ある時鏡を見たらすごく丸々とした顔にドシンとした体型の自分がいて驚いた記憶があります。
そんな自分にショックを受け、真面目にダイエットをしようと決意しました。

まず最初に行ったのは、間食をやめる!
おやつは摂らなくてもよいものですので誘惑に負けそうになりながらも、まずはおやつをやめました。
それからおうちの中で出来る軽めのストレッチもしました。
身体が慣れてきたら初心者向けの腹筋を一日20分位しました。
それだけでまずは1ヶ月1キロ~2キロ位落ちたと思います。

身体が完全に慣れたらそこからはもう少し自分に負荷をかけていきます。
まず夜ご飯で白米や炭水化物をやめて、サラダやささみのみにしました。もちろん間食はしません。
それから筋トレを1日30分に増やして、お昼と夜に2回しました。
それでダイエットを始めてから1ヶ月1キロのペースで落ちていきました。

それからは負荷を減らして、間食もたまーにしつつ
夜ご飯は基本的に白米を食べずにおかずも減らし、毎日10分~20分の軽い筋トレで今の体重を維持してます。

トータルで6ヶ月で5キロ体重を落とせました!!
コロナ禍でおうち時間が長くてもおうちで出来る筋トレや食事制限でダイエット成功しました!

最初は腰が重いですが、休みながら自分のペースで出来るので筋トレは健康にも良いのでおすすめです!

  • 2 2月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

40代の顔のたるみには×××が効果あり

40代になると、鏡を見た時に「あれっ!?」と思うことがあります。一番目立つのがほうれい線やマリオネットラインの深さです。ほうれい線もマリオネットラインも、口角の周辺の線です。ほうれい線は口角まで鼻の両脇から伸びる線であり、マリオネットラインは口角から顔の下の方に伸びる線です。

ビューティーオープナージェルの効果

ほうれい線やマリオネットラインが目立つようになるのは、口周りの筋肉の衰えや皮下組織の減少が原因です。加齢を感じさせるこれらの線は、口元の筋肉を鍛えることで、まずは目立たなくすることができます。

簡単に口元の筋肉を鍛える方法が「ベロ回し」です。口を閉じたまま舌を口の中で回します。舌の根元から動かすのがコツです。大きく円を描くつもりで動かしましょう。同じ方向だけに回すのではなく、右回りに動かしたら、次は左回りに動かすことが大切です。

隙間時間に何回でも実行するようにしましょう。回数を増やせば増やすほど効果が上がります。加齢による顔のたるみは、リフトアップによる治療も有効ですが、セルフケアも効果があります。まずは、口元をしっかり動かして筋肉を鍛えましょう。

あわせて保湿ケアをすることも大切です。コラーゲンやエラスチンといった皮下組織の減少もたるみの大きな原因です。コラーゲンが配合された化粧水で保湿ケアをしましょう。

  • 29 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

これで痩せて5年間リバウンドしてません!

運動嫌いな私は、自ら痩せようという気持ちもありませんでした。しかし、同居していた父が糖尿予備軍だと診断され、母は食生活を変えました。痩せるポイントは血糖値の上昇を抑えること。これだけ言うと難しく感じるかもしれませんが、簡単です。「痩せる食べ方」を身につければ運動なしでゆっくり痩せることが出来るので、リバウンドしません。いつの間にか「あれ?痩せてた」と感じることでしょう。

本音口コミ!グラマラスタイルの効果やネット上の評判などを赤裸々レポート!

痩せる食べ方とは①肉や魚を食べる②野菜をたくさん食べる③炭水化物は少なめに この3つです。基本的なことだと思われがちなことですが、たっぷりのパスタを食べていませんか?白ごはんをお茶碗一杯食べてないでしょうか。私は、夜中に毎日ラーメンやうどん等の炭水化物を食べることで一気に7キロくらい半年で太りました。
ゆるい糖質制限をするのです。父と一緒に白ごはんは毎日毎食80グラムまでとし、パスタなどは控えました。週末に1日だけ食べてもいい日を決め、好きなものを平日より多めに食べることにしていました。完全な糖質制限は正しい知識がないととても危険です。

このようにゆるく糖質の摂取を下げることで血糖値の上昇を下げます。
肉や魚、野菜は十分食べました。ポイントは肉や魚の調理で油を多く使う調理法の物は食べなかったこと。味付けに使用する砂糖をラカントエスに変えたことです。また、野菜は一番は生が良いと思います。一日一回は生野菜を食べることをおすすめします。なぜなら生野菜に含まれている酵素を取り込め、代謝が上がるからです。
このように完全に食生活を変えたところ、1年で10キロ近く痩せることに成功しました。そして5年たった今もリバウンドしていません。

  • 26 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

つるっぱげじゃない

子供時代や学生の頃は、髪は多い方でした。

美容院に行っても、美容師さんから「髪の毛多いね、乾かすの大変でしょ」と言われる程でした。

評判通り?ニューモ育毛剤の本音口コミと効果をレポートします!

ですが、年を重ねるにつけ髪が少なくなってきたように感じます。

髪を束ねるときに、それを痛感します。

特におでこが広くなってきたような気がします。

生え際が薄くなってきているというか、もう地肌が見えていて、淋しい生え際になっています。

まだ薄毛をあまり気にしてなかった20代の頃に、自転車ですれ違った小学生くらいの男の子が、私の隣を「おでこ広っ!つるっぱげ~!!」などと言って笑って通り過ぎ、そのあとに続く彼の友人らしい子供たちも「つ~るつる~」などと笑って通り過ぎて行ってから、気になるようになりました。

それ以来、帽子を被れる時は帽子で隠すようになりました。

今でもつるっぱげてはいないのですが。

さすがに女の私が外で、たとえ子供であろうと「つるっぱげ」と大声で言われて笑われるのは恥ずかしいし泣きたくなりました。

今もお風呂に入るたびに抜け毛が気になります。

シャンプーを控えてしまうのも、抜け毛には逆効果と言われていますので、毎日洗って、丁寧に洗い流すようにしています。

頭皮の汚れは落とし、抜け毛は抑える。

そんなシャンプーがあれば良いのになと、お風呂に入るたびに思います。

  • 13 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

気になる肌のコンディション!乾燥や加齢も考慮して対応

常に肌は清潔な状態に保っておきたいと思いますが、なかなか理想通りに行かないのが現状といえるのではないでしょうか。ただでさえ、年齢を重ねることで乾燥に晒されることになります。いうまでもなく、肌は過酷な自然環境に直面しており、対策を講じなければならない事象や要因はさまざまです。

http://www.sagamirai.jp/

身体の内側から排出される汗や皮脂、便に尿なども肌に取っては大きな脅威となり得ることも覚えておかなければいけません。加えて、外側からもホコリや化粧品、洗剤に柔軟液など化学物質に対するケアも必要です。

先に述べたスキントラブルを引き起こす因子から肌を守るためには、こまめに肌を洗浄してクリーンな状態にキープしておくことが重要です。これらをしっかり落とすためには、アミノ酸を含んだ弱酸性の洗浄剤が有効です。ただし、留意しなければならないのは、あくまでも容量や用法を厳守することです。

敏感肌や乾燥肌と呼ばれる人がアミノ酸を含んだ弱酸性の洗浄剤を使用する際には、お湯の温度にも配慮が必要。理想的とされるのが、38度以下のぬるめの温度です。熱い温度の方が効果的とも思うかもしれませんが、それではかえって逆効果です。肌の水分が蒸発してしまいます。

  • 13 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

タンパク質で無理なくダイエット!

ダイエットで一番大事なのは続けることだと思います。
なので、食事の量を減らしたり激し過ぎる運動をしたり、無理のあるような方法は続かず、ダイエットにつながらないため、私は避けるようにしています。
そんな私が試してみたいのは、タンパク質ダイエット!

キラリ麹の炭クレンズ生酵素の効果を暴露!私の口コミと最安値通販をご紹介!

要は、タンパク質をできる限りたくさん摂取するようにして、太る原因になるような脂質や糖質はカットするというやり方です。
タンパク質って身体を作る上で一番必要な栄養素ですよね。
痩せるために飲むプロテインもタンパク質です。

タンパク質を積極的に食べることで、髪にツヤがでて来たり、肌にハリがでて来たり、美容にも良いことがたくさんあるそうです。
女性には嬉しいダイエット方法だと思います。
ただ、タンパク質をどうやって摂取するかを考えるのが結構大変かもしれません。

豆腐や納豆などの大豆製品がまず思いつきますが、それ以外となると、卵は食べ過ぎるとコレステロールが高くなりそうな気がするし、肉はササミとか選ばないと脂肪が多くなっちゃいそうだし、食材選びが難しいですね。
でも健康的にダイエットが出来て、何より長続きしそうなので、誰もがチャレンジするべきダイエット方法なんじゃないでしょうか。

  • 9 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

皮膚炎の予防法について

お肌の悩みの一つに「皮膚炎」がありますが、その予防法には以下のような物があります。ポラッシュ

一つ目は、「肌を清潔な状態に維持する」。

肌に付いた物が刺激となったり、細菌などを増やして、皮膚炎が悪化することがあります。

入浴や洗顔を行う時は、石鹸や洗顔料をしっかり泡立て、優しく洗うようにしてください。

二つ目は、「保湿ケアを行う」。

人間の肌は、いちばん外側にある角層で潤いをキープすることで、乾燥・紫外線・花粉などの外的な刺激から守る「肌のバリア機能」を保っています。

このバリア機能は、角層から水分がなくなると下がってしまうので、日々保湿ケアをし、角層の潤いを維持するようにしましょう。

三つ目は、「刺激物質やアレルギー物質を避ける」。

刺激となる物質やアレルギー物質が判明している場合は、それらを避けることも重要です。

薬剤・化粧品・金属製品などに触った後に皮膚炎が起きたら、すぐに使うのをやめ、病院で受診してください。

四つ目は、「汗を小まめに拭き取る」。

汗をかいた時にそのまま放っておくと、汗の中の塩分や乳酸などの老廃物が刺激となって、皮膚炎を生じさせることがあります。

ですから、汗をかいたら小まめに拭き取るか、シャワーで洗い流すようにしましょう。

  • 8 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

髪の悩み

親譲りの癖毛と剛毛で小さい頃から髪型選びに苦戦してきました。また、おでこの狭さもあり、ヘアカタログで憧れる髪型を指定しても、ほぼ「無理ですね」と断られてしまいます。

http://www.cafeduclocherrdl.com/

なんとか似合う髪型を考えてもらい、カットしてもら、その場はまとまっていても、次の日には別の髪型になったの様に広がり手を付けられなくなってしまいます。

ヘアアイロンをうまく使えたら良いのでしょうがそれもなかなか難しく…結局帽子が手放せない!

できればフランス人の様なベリーショートにしてみたい!!フランス人は猫毛だから髪質が全然違うそうです…。

美容師さんに「今日はどうしますか?」と聞かれても、希望を伝えるのもはばかられてしまいます。

髪質的に制限の多い私には、最初から美容師さんの提案があれば嬉しいです。どうせ希望を伝えたところで断られるのですから…。

『カットが得意』とうたっているカリスマ美容師さんにも数々挑戦しました…。カリスマだからと言って難しいものは難しいのですね。

髪質が柔らかくなり、癖も落ち着くシャンプー探しを続けています。まだまだシャンプー探しの旅は続く模様です。色々ネットで検索しているんですがね…。情報が多過ぎて検索の仕方も難しいーー!!

誰かアドバイスを!

  • 7 1月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ヘアケア

投稿ナビゲーション

1 2 3
最近の投稿
  • 育毛に効果的な食べ物は?
  • ニキビ跡はなかなか治らない
  • お金に余裕のない若者の薄毛
  • 簡単!だけど意外と知らない?正しいクレンジング方法
  • 顔のたるみを簡単に抑える方法
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • ペット
  • 口臭
  • 生活
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme