コンテンツへスキップ

ただいま食事制限中!ダイエットメニューの考え方と食べ方講座

食事制限中に更に効果が期待できるダイエットメニューのアレコレ教えます!

月別アーカイブ: 3月 2021

  • ホーム 2021
  • 3月

アトピー性皮膚炎について

私は幼少期からアトピー性皮膚炎で悩まされています。汗をかくところを中心に赤くなったり、湿疹になったりかゆみが止まりません。乾燥よりもあせもっぽい症状が多いです。大学生時代にお酒を覚えてから特に酷くなり、顔などにも出てくるようになりました。

MELLIFE(メリフ)効果!

ステロイドの塗り薬は、子供の頃から使ってましたし、アトピーに効くという温泉水、入浴剤、塩、漢方薬などあらゆるものを試しましたが、良くなる気配は、ありませんでした。その時に出会ったのが、強力ネオミノファーゲンシー、通称強ミノと呼ばれる注射です。通院していた皮膚科で、打ってもらっていたのですが、これを打つと顔に出ていた赤みも一時的に引きました。同時にステロイドの塗り薬も処方されていましたが、注射が主に効いていたと思います。

2ヶ月に一度ほど、定期的に打ち、酷くなるとまた通うを繰り返していました。その時に少し悩みだったのが、注射の打ちすぎで、針が通りにくくなってしまったということです。やはりあまり打ちすぎも良くないのかなーと思いました。今は注射なしで、ステロイド剤だけで、比較的調子良く過ごしています。アトピー性皮膚炎などは、基本的には治らない病気だと思うので、薬などで上手に付き合っていくしかないと思っています。

  • 31 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

髪の毛量が多い私の悩み

私は髪の毛の量がめちゃくちゃ多いです!笑
美容室に行っても2週間でモサモサになってしまいます・・
よく考えてみると、親族はみーんなフサフサです!!
きっと遺伝というのもあるのかなと今になって思います。

ヘアリシェ育毛エッセンスを使ったレビュー!

そんな私が毛量が多いことでの悩みをまとめてみました!
あるある・・と共感してもらえれば嬉しいです。

その1
美容院に行く回数が多い!

髪を切ったばかりだと、すっきりしていい感じ♪となりますが
1~2週間もすればあれ?なんか髪の毛重いなぁと気になってきます。
気になるとどうしようもなくなって美容室に行っていることが多いです。
今はショートヘアというのもあるので、2か月に1度は必ず行っています。
毛量が少なく、いい髪質だったらその分節約できるのに・・と悲しくなります。

その2
シャンプーやトリートメントがすぐになくなる!

先ほども言いましたが、美容室後はさほど気にならなくなりますが、
髪の毛が伸びて増えたなと感じると、ちゃんと髪の毛を洗えているのか不安になります。
なのでシャンプーやトリートメントを追加しがちになってしまいます。
そうすると、あれ?買ったばかりなのにもう切れちゃったということが多々あります。
その1と同じくもっと節約できるのに・・と切なくなります。

きっと同じような悩みをもっているかたは、あるある!と思われるんじゃないでしょうか?
本当に髪の悩みは尽きないですよね・・
でも毛量が多いことでのメリットも沢山あると思います。
良いところも、悪いところも受け止めて
自分のベストなヘアケアをしていきたいと思います!!!

  • 30 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

有酸素運動一切なし!1ヶ月で5キロ痩せることができた方法

今回、有酸素運動を全くせずに一ヶ月で5キロ痩せた方法をご紹介いたします!

まず、一ヶ月有酸素運動を全くせずに痩せる方法は残念ながら食事制限しかないと思っています。

メタシボリは販売店で市販されている?私の口コミと効果をレポートします!

短期間で痩せようとすると有酸素運動が必要になってきますが、一ヶ月間で5キロほど徐々に痩せたいという方であれば参考になると思います。

一ヶ月かけて5キロ体重を減らす方法はズバリ、普段の一日に摂取するカロリーが自分の基礎代謝の一日の消費カロリーを超えないことを意識することです。

基礎代謝の消費カロリーについて、人間の消費カロリーが基礎代謝が60%から70%占めていると言われているので基礎代謝自体の消費カロリーを超えないことを意識しながら食事を行うだけで徐々に脂肪燃焼が行われていきます。ちなみに男性の場合だと平均の基礎代謝が1500カロリー(kacl)で女性では1200カロリー(kacl)だと言われております。

実際に私は自分の普段の基礎代謝の消費カロリーを調べて一日の食事の消費カロリーを制限していたおかげで一ヶ月間でいつの間にか5キロ以上の減量に成功することができました。

具体的な食事のカロリーに関してはご飯茶碗1杯で250カロリーほどあるので一日3食の内一食はご飯を食べずにキャベツの千切りしたりするなど自分なりに減らせるところは減らすといったりカロリーを調整したりしてもいいでしょう。

皆さんも自分の基礎代謝の消費カロリーを意識した上で、食事を行って見てください!!!

  • 28 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

食べたら寝ない

20代前半に付き合ってた彼氏と同棲を始めました。http://www.lumific.com/

当時飲食店のアルバイトを掛け持ちしていて一日の流れが、

朝食を食べる

10時〜14時バイト

1度自宅に帰り昼食を食べて昼寝

夕方に起きて夕ご飯を食べる

21時〜25時バイト

バイト先でまかないを食べる

という生活をしていたらみるみるうちにぶくぶくと太り49キロだった体重が74キロまで増えていました。

お気に入りの服が入らなくなり、腹は出て顔はパンッパンに浮腫んでいました。

彼からも女性として見られなくなったことでヤバいと感じダイエット開始。

怠惰な性格のためストイックなものは無理なので、

食べたら3時間は寝ない

仕事は自転車で行く

(朝のバイト片道1.3キロと夜のバイト片道2キロ)

やったのはこれだけなのですが、食欲に負けそうな時に

「今食べたらあと3時間は寝れないけど本当に食べるの?」

と自分に問いかけることで食欲に勝つことが出来ました。

もちろん3食はちゃんとたべました。

その結果半年位で58キロに、その後ゆるゆると落ちていき52キロまで戻すことが出来ました。

去年に結婚をして気が緩んだのか56キロになってしまったため、最近は筋トレも取り入れて改めてダイエットに挑戦中です。

  • 28 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

私の髪質は親譲の髪が太く、うねりがある。

私の髪は、親譲で髪が太く、うねりがあります。また髪の量もとても多いです。http://www.yannlestrat.com/

友達は、髪が少ないことを言われるのが嫌みたいですが、私からすると髪の量が少ないことに羨ましさを感じています。私は毛が多いのが嫌で髪の毛を段にしたり、髪の毛を抜いたりしている時もありました。この髪質であることで一番嫌なことは、雨の日です。どんなに頑張って髪の毛をアレンジしたり、ストレートアイロンで頑張って行っても、雨、湿気のせいで、すごいことになります。頑張った時間が無駄に感じられ、虚しくなります。

私の漫画などの雨のイメージだと雨に濡れてしまって、ストレートになり、最悪だなと言っているシーンなどが見られます。そのようなものを見ると余計に、ストレートで落ち着いてるなら、雨に濡れるぐらいよくない?と思ってしまいます。

それは、私が濡れてしまうと、もともと癖毛なのがより際立ってしまうからです。どんなに頑張っても雨には勝てません。仕方ないことぐらいわかっていますが、周りに髪の毛ボサボサだなと思われてしまうのが嫌です。だから私は、雨の日は髪の毛をくくり、あまり目立たないようにします。三つ編みなどをするとボサボサには、あまり見えないと思うので、そのようなアレンジをして、もともとの髪質がバレないようにしています。

  • 26 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ヘアケア

保湿ケアしているのにニキビにができる

ニキビは10代だけではなく20代、30代になってもできるものです。私はビタミンB、Cを毎日積極的に取るようにして保湿もしっかりしているはずなのにやはりニキビができることがあります。ニキビができると化粧品しても隠せなく気になってしまって触ってしまいます。触ってしまうことによってまた悪化してしまう可能性もあります。

ローヤルゼリーもっちりジェルホワイトの使用感

 自分自身の中では肌は1番綺麗に、しっかりケアしておきたいところなので少しでもニキビができてしまうとショックも大きく気分が落ちてしまいます。第一印象は肌!と言っても過言ではないです。

 ニキビができて治すためにマスクパックをお風呂上がりにしてみたり、普段よりもしっかり保湿をしてみたりしても完全完治までは数日はかかってしまうのでストレスになってしまいます。

私と同じようにニキビで悩まれている方は多いと思いますが、一人一人に合ったスキンケア方法は違ってくるので自分に合う管理方法を探さなければなりません。自分に合うニキビが完全になくなる方法があれば知りたいし、綺麗な肌でファンデーションやコンシーラーを使わない生活ができたらもっといいなと思っています。もう少し違ったスキンケア方法など探してみて自分に合った方法を探してみたいと思います。

  • 24 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

髪の毛が広がってまとまらない

私はもともと癖毛で、高校生の頃からずっと縮毛矯正をかけていました。かけた直後はさらさらヘアーでまとまっているのですが、髪質がぱさぱさして広がるタイプなので、梅雨の時期などストレートヘアが広がってまとまらず困っています。
http://www.weeatart.com/

美容師さんに相談したところ、毎朝髪の毛に熱を加えると日中も広がらずに済むということでした。具体的には、毎朝ブローした後に、ストレートアイロンで髪をはさんで、円を描くように緩やかなカーブをつけるといいということでした。私は歌手のADELLみたいな、マダム風のマジックカーラーで髪の毛全体をまいたヘアスタイルが好きなのですが、どうやら私の髪質ではそのスタイリングはできないようで残念に感じました。

 私はショートヘアーが扱いやすいので毎回美容室ではショートヘアーをオーダーするのですが、鼻から顎にかけての長さが、頭の頂点から鼻にかけての長さより短い人じゃないと、あごより短いショートヘアーは似合わないといわれました。あごより長いヘアスタイルにすると、私の髪の毛は広がるので収拾がつかなくなります。結果、似合わないことを承知であごより短いショートヘアーにしています。私は見た目よりも毎朝スタイリングのしやすさのほうを重視しているので、髪が広がらなければ美容室で長めのヘアスタイルにしてもらうこともできるのになあ、と毎回不満に思っています。

  • 22 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ヘアケア

ダイエットはストレス解消がポイント

ダイエットをしている場合は、食事制限や運動などによって人によってストレスを溜めやすいと言えます。特に、食事制限で空腹時間が長くなるとイライラしますよね。このように、ストレスを溜めると体に悪影響ですし、このまま痩せなかったらどうしようかなって不安になります。そこで、ストレスを解消できるかがダイエット成功のポイントです。例えば、今まで食べるのが好きな人であれば食事制限よりも運動メインでダイエットをします。また、チョコレートなどお菓子が好きな人は、ダイエット中にまったく食べないとかなりストレスが溜まります。

プレミアムスリムスキニーレギンス

そうでなくて、時々好きな物を食べてストレスを解消しましょう。また、運動が苦手な人であれば過度なダイエット運動だとかなりつらい思いをします。そこで、食事制限メインにしたり、ダイエットサプリを上手く服用して痩せるようにすると苦手な運動をあまりしなくて済みます。さらに、ダイエットしている時は趣味に熱中するのもいいアイデアですね。歌が好きならカラオケにいって歌によってストレスを発散します。このように、趣味をしながらストレスを発散するとダイエットの辛さを多少軽減できると思います。簡単ではないですが、ストレスを解消すれば今までよりも気分良くダイエットできます。

  • 22 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

パサつきやすいわたしの髪の毛

とにかく扱いづらい髪質の私。
・毛量多い
・かたい
・パサつきやすい
・うねりやすい
・広がりやすい
つやつやでまとまっていて
髪質が柔らかくて、少ない人に本当にあこがれる…。

http://www.moulin-de-bully.com/

そんなわけで朝起きたらまず、髪にジョバンニのトリートメントをつけて、ドライヤーで風をあてた後にスタイリングをしないと、まず外に出られない。
こんな扱いづらい髪の毛のため、少しでもきれいに見えるようにヘアケアすることがかかせない。

美容室にいくと、オージュアのトリートメントをしてもらう。(大体月に1回)
ホームケアは、コタのアイケアシャンプーとトリートメントを
週に一回はミルボンのリンケージトリートメントを使用
お風呂からでたらすぐにかわかす。(レプロナイザーのドライヤーを使用)
まめなブラッシング(AWEDAのパドルブラシを使用)

ここまでしてようやく少しはマシな程度になってくれる。
毎日のルーティーンなのでめんどくさいとは思わないけれど、
今後育児が始まると思うと、もう少し手順を踏まなくても、髪の毛をきれいに保てる方法があればいいのにと思う。

今後ヘアケア商品は常に新しいものがきになるので、自宅でヘアケアできる商品があれば試していきたいと思う。

  • 14 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛

自分に一番合うダイエット法は?

私は今まで様々なダイエットに取り組んできました。

その中でも一番自分に合ってると思ったのは王道ですが「糖質制限」です。

http://www.crudivine.com/

人によって、糖質を消化するのが苦手だったり、資質を消化するのが苦手だったりするようです。これについては検査で分かるそうで、私は検査はしてませんが、色々と試した結果、糖質制限が一番合ってました。

糖質は水分を抱え込むので、とにかくむくみます。なので体内の糖質が減ってくると、水分が抜けて、体重が減ります。もちろん、脂肪が減った訳ではないのですが、かなり体がスッキリします。

痩せるだけではなく、お肌の調子もよくなります。糖質はコラーゲンと結びついてしまうようで、お肌の大敵です!お肌をキレイにしたいがために、お高いサプリを飲むのなら、まずは糖質を制限するといいと思います。

私が本格的に糖質制限をした時は、炭水化物はもちろん、根菜類も極力避けるようにしてました。調味料だけは普通に使っていました。揚げ物も少しは食べていました。

途中からは運動も取り入れたのもあり、3ヶ月ほどで8kgほど痩せました。

ただし、糖質の制限しすぎは体によくありません。
最後の方は毎晩、夜中に足がつり、排便時に残便感が残るようになりました。
どちらも糖質制限を解除したら元に戻ったので、さすがにやり過ぎだったかなと反省しました。

糖質制限ダイエットを経験してから、甘いものをそこまで食べたいと思わなくなりました。かなり甘い物も好きだったのですが、今ではそこまでたくさん食べれなくなり、少量で満足できるようになりました。
ただし、小麦粉製品が好きなのは変わりませんね。
パンやうどんが今でも大好きです。

糖質制限を解除してから、半年ほどで体重は戻ってしまったのですが、食事の糖質量を意識するようになったり、何より自分に一番合ったダイエット法を知ることができたのが一番の収穫でした。

  • 13 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • ダイエット

いちご鼻気になる方必見

肌の状態はその人の体質だったり生活習慣だったり季節だったり、、、人それぞれ悩みは尽きないですよね。
今回はいちご鼻が気になる方へ参考になればなと思います^^

効果あり?ヴィオテラスCセラムを使った口コミや解約方法をお伝え!

いちご鼻っていくら頑張ってスキンケアをなかなか手強いんですよね。かと言って鼻の黒ずみパックなんかは毛穴がぽっこり開いてしまったり刺激が強くてあまりしたくないって方も多いと思います。そんな中私がハマってしまったものをご紹介します。実は周りの人にも使ってみて!と勧めてみると1週間ほど続けてみて効果を実感した方がほとんどで^^

それは「ホホバオイル」です。ホホバオイルとは乾燥と暑さに強いホホバという植物から採れるオイル成分です。キングオブオイルと呼ばれるほどほかの植物に比べてオイルの含有量が多いんです^^
無印良品で50ml 890円(税込)で買うことができます。一見50ml少なくない?と感じる方もいると思いますが、一度に使う量が少量で十分なため全然減らないんですよね。

私のオススメの使い方としては、洗顔を終えた後ホホバオイルを1~2滴手に取ってお顔全体に馴染ませて気になる部分や鼻を指の腹で優しくクルクルします。その後ぬるま湯でホホバオイルを流しいつもの保湿をします。そして最後にまたホホバオイルをお顔全体に馴染ませ完了です!最後にクリームを塗るのがルーティーンって方は化粧水前に導入液としてホホバオイルを塗ってからいつものスキンケアをするのもオススメですよ^^

私は洗顔の後の使用をオススメしましたが、他にもホホバオイルはとても優秀で、クレンジングやヘアトリートメントやマッサージとして使っている方もいるみたいですよ^^
毛穴だけでなくニキビにも効果抜群ですので、ニキビが気になる方も同じ使い方で試してみてはいかがでしょうか。

  • 6 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • スキンケア

育毛に効果的な食べ物は?

薄毛に悩んでいる人にとって欠かせないのが食事療法です。身体の内側からも育毛力を促進することで、ボリュームのある頭髪を手に入れたいものですね。髪の毛に栄養を補給することは非常に大切なことです。

ファーサ育毛剤を辛口評価!M字ハゲに使用した効果と私の口コミ!

まず必要な食べ物は亜鉛です。亜鉛は生命の源ともいわれています。あらゆる体のめぐりを良くする栄養素でもあるため、血流の狭まりのせいで起こりがちな薄毛に効果的です。血の巡りをよくすることが育毛の大事な所ですから、カリウム・マグネシウムといった栄養素も不可欠です。これらは血管の拡張効果があり、生きた血液を頭皮に流し込みます。頭皮が脂ぎったりすると血の巡りも悪くなりますので、チョコレートや揚物などの脂っこいものは控えたほうが賢明です。

これらの栄養を多く含んでいるのが牡蠣などの魚介類。そして海藻類です。ワカメサラダやお刺身・サバの水煮缶などがオススメです。肉類も脂質の低いものならば食べて構いません。むしろ赤身の豚肉に多く含まれているビタミンBは、肌質の改善には欠かせない食べ物です。肌が改善すれば、おのずと頭皮の状態も良くなっていきます。これらの栄養素をバランスよく日々摂取していけば、きっと黒々とした見違えるような髪の毛が手に入りますよ!

  • 3 3月, 2021
  • (0) コメント
  • 投稿者: mayama
  • 育毛
最近の投稿
  • アトピーで肌が弱いので知らない間に赤くかぶれてしまう。
  • 毛量が多く、おさまりが悪い髪の毛
  • マスク着用の弊害「たるみ」
  • 私のダイエット
  • 確かに若白髪でしたが・・・
カテゴリー
  • スキンケア
  • ダイエット
  • ヘアケア
  • ペット
  • 口臭
  • 生活
  • 白髪
  • 育毛
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© 2019 All Right Reserved | StartBiz WordPress Theme